商品コード:1365-008[Résonances] L.ロマンスキー/ バッハ:管弦楽組曲1番BWV.1066&2番BWV.1067

[ 1365-008 ] Ljubomir Romanskï Bach suite N0.1 No.2


通常価格:¥ 6,600 (税込)

¥ 6,600 (税込)      

数量

商品コード: 1365-008

作品名:バッハ:管弦楽組曲1番ハ長調 B.1066 | バッハ:管弦楽組曲2番ロ短調 B.1067
演奏者:L.ロマンスキー指揮ソリスト・ド・パリ F.マルソー(Fl)
プレス国:フランス, France
レーベル:Résonances
レコード番号:05
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---黒/銀浅中溝, RES 5 A/RES 5 B, フラット重量, 1957年頃製造分
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---折返紙ペラ, 裏年号:12-57(最古)
トピックス:【過去に一度入荷しただけの希少盤!】---1957年10月29日パリでのモノラル録音, 録音詳細不明, 1962年頃RESONANCES:05(当装丁)で初リリース, これは1957年頃製造のオリジナル・フラット重量盤が1957年12月製造のジャケットに入るケースで完全な初年度分オリジナルと思われる, 過去に一度入荷しただけの希少盤, RESONANCESでロマンスキー指揮の3/4番が存在するか不明, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:1957年10月29日パリでの録音、発売。指揮のリュボミル・ロマンスキーは、1912年ブルガリア・ソフィア生まれ。フランクフルト・オペラハウスo.、ヴィースバーデンso.等の指揮者として活躍。また合唱指揮者としても名を馳せ、1967年には、その功績を称えられ、ゲーテ勲章を授与された。ライプツィヒ市の音楽監督も務め、バッハへの造詣は特に深い。この組曲を聴いてみると、組曲の作品自体が持つ素晴らしさがダイレクトに伝わる。リステンパルトを重厚にしたような演奏。第一級の演奏に間違いない。

L.ロマンスキーの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog