商品コード:1365-039pb[COLUMBIA] A.クリュイタンス/ ワーグナー:管弦楽曲集-1/ジークフリート牧歌, 森のささやき, ラインへの旅, 葬送行進曲

[ 1365-039pb ] Wagner - André Cluytens ‎– Les Différents Visages De Siegfried


通常価格:¥ 2,750 (税込)

¥ 2,750 (税込)      

商品コード: 1365-039pb

作品名:ワーグナー:管弦楽曲集-1(「ジークフリートのさまざまな顔・Les Différents Visages De Siegfried」)/ジークフリート牧歌, 歌劇「ジークフリート」~森のささやき | 楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートのラインへの旅, ~ジークフリートの葬送行進曲
演奏者:A.クリュイタンス指揮フランス国立歌劇場o.
プレス国:フランス, France
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:FCX 772
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7/6 : 軽度の難あり
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面6時に極小3回出る点7, 2時に小5回出る点スレ→7, B面1時に微かに4回出る点, 8時に極小~微かに16回出る点→6
レーベルタイプ:【フランスのオリジナル】---紺/銀音符段付, グルーヴガード厚手, 1959年頃の製造分Pathéプレス, RIAAカーヴ盤
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---棒付厚手ボード(粗目紙厚手・ザラザラ表面), ペラタイプ存在せず
トピックス:【入荷の少ない希少タイトル!】---1958年パリ・ガルニエ宮(国立オペラ座)でのモノラル録音, 録音詳細不明, 1959年頃Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marconi.によりコピーライト登録・同年仏COLUMBIA:FCX 772(当装丁)にて初リリース, ワーグナー:管弦楽曲集は2種ありVol.1はモノラル録音でVol.2がモノラル/ステレオ録音, ワーグナー:管弦楽曲集-2はFCX 831/SAXF 135→SAXF 831→CVD 831, Vol.1は1973年Trianon:2C 045-12174で再版, クリュイタンスのワーグナーに 「ジークフリート」と「神々の黄昏」の全曲録音はない, Vol.2に比べVol.1の入荷は少ない, Vol.1にステレオは存在しない, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:クリュイタンスには2種のワーグナーがあり、これは最初の1枚のモノラル録音でVol.1とした。もう1点(Vol.2)はモノラル/ステレオ録音でFCX 831/SAXF 135で発売され、内容が異なり別録音なので混同しないよう注意されたい。これは最初のモノラル録音でステレオは存在しない。33CXも未発売なのでフランスのFCXしかないLPである(イタリア盤も存在する)。ドスの効いた低音の出るモノラルらしいピラミッド型の音像を持つ大変優れた録音。録音の順番はこちらが先になる。クリュイタンスのワーグナーは、ドイツ系指揮者のそれと異なり、意外に聴きやすい。渋さが不足すると思われがちだが、そうでもなく、少々色彩感が強くラテン的、何よりオケの音色の美しさが特徴!音質良好。このモノラル録音にはタイトルにLes Différents Visages De Siegfried「ジークフリートのさまざまな顔」と付いていて、ワーグナーのオペラに頻繁に登場するゲルマンの伝説に登場する英雄である「ジークフリート」が登場する音楽を集めたLPとなっている。クリュイタンスには珍しいテーマを絞った企画!ワーグナー録音は珍しいが、クリュイタンスが振るとワーグナーはこういう風になるという点で興味深い録音である!

A.クリュイタンスの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog