商品コード:1365-042p[COLUMBIA] C.ルビオ(ms) E.トルドラ/ ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」(全曲)

[ 1365-042p ] Falla – Eduard Toldra ‎– The Three-Cornered Hat


通常価格:¥ 4,950 (税込)

¥ 4,950 (税込)      

商品コード: 1365-042p

作品名:ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」(全曲)/Introduction, Afternoon - Dance Of The Miller's Wife - The Grapes, The Neighbour's Dance, Dance Of The Miller - The Corregidor's Dance, Final Dance
演奏者:C.ルビオ(ms)E.トルドラ指揮フランス国立放送o.
プレス国:フランス, France
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:FCX 608
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでの第2版】---紺/銀音符段付, グルーヴガード厚手, 1959年頃の製造分Pathéプレス, RIAAカーヴ盤
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---棒付厚手ボード(粗目紙厚手・ザラザラ表面), リブレットのコピー付き(希少!), ペラジャケット存在せず(共通デザイン廉価ジャケットを除く)
トピックス:1950年代フランスでのモノラル録音, 録音詳細不明, 1957年頃Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marconi. Parisによりコピーライト登録・同年仏COLUMBIA:FCX 608(紺/銀音符内溝レーベル・フラット盤・当ジャケット入り)にて初リリース→1959年頃紺/銀音符段付レーベル・グルーヴガード厚手・当ジャケット入り(当装丁)に変更, 仏盤のみ豪華リブレットが付く(今回コピー付), 熱気溢れる凄い音圧のモノラル録音, アンセルメのオーディオファイルとは対照的, 英国ではフランスパテのスタンパーをそのまま使って英国プレス33CX 1551(紺/金音符段付ツヤレーベル・ジャケットも仏COLUMBIAのカッサンドル工房のデザインをそまま流用)を制作, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★★

商品詳細:スペイン人指揮者、エドゥアルド・トルドラ(1895-1962)が、フランスの国立放送o.を振ったフランスCOLUMBIA最初のモノラル録音。当時、スペインには音響技術でもオケの技量も見るべきものが無かった為、指揮者と歌手をフランスに呼び、フランスで録音を行い、パテ・マルコーニ社の本物志向は実を結んだ。DECCAは、録音チームをイタリアに派遣したが、フランスとスペインは隣国の為、当手法をとったものと思われる。トルドラはヴァイオリン奏者として地元でデビューし、1912年にソロデビューし、また弦楽四重奏団を結成。以後10年の間に国内外で演奏活動を行った。1921年から1936年までパブロ・カザルスのオーケストラでコンサートマスターと副指揮者を務め、自作も発表している。1943年バルセロナ市立オーケストラが結成され初代音楽監督になる。スペインの本場の空気をフランスで再現している。1950年代中頃だろう。圧倒的な力のある演奏。モノラルの熱気がひしひしと伝わってくる演奏だ。C.ルビオの歌も、雰囲気を盛り上げる。イベリア情緒たっぷりの凄い演奏だ。ステレオではこの雰囲気は出せまい。

E.トルドラの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog