商品コード:1364-022[DECCA] J.M.ダマーズ(pf) / フォーレ:夜想曲集1 / 1~6番Op.33, 36, 37, 63

[ 1364-022 ] Fauré, Jean-Michel Damase – Six Nocturnes Volume 1


通常価格:¥ 6,600 (税込)

¥ 6,600 (税込)      

数量

商品コード: 1364-022

作品名:フォーレ:夜想曲全集-1/夜想曲第1番 変ホ短調 Op.33-1--夜想曲第2番 ロ長調 Op.33-2--夜想曲第3番 変イ長調 Op.33-3-- | --夜想曲第4番 変ホ長調 Op.36--夜想曲第5番 変ロ長調 Op.37--夜想曲第6番 変ニ長調 Op.63
演奏者:J.M.ダマーズ(pf)
プレス国:フランス, France
レーベル:DECCA
レコード番号:ACL 900
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでの再版】---緑/銀小段付, グルーヴガード厚手, 1962年頃の製造分
ジャケット:【フランスでの再版】---折返両面コートペラ, DECCA Ace Of Clubs, 2-62
トピックス:1956-58年頃パリでのモノラル録音, 録音詳細不明, 1958年頃Disque Deccaによりコピーライト登録・同年Vol.1が仏DECCA:163 752(青/銀外溝レーベル・フラット盤・旧デザインジャケット入り)にて初リリース→1962年2月に番号変更されAce Of ClubsシリーズのACL 900(当装丁)にて再リリース, これは1962年頃製造のAce Of Clubsでの最初のプレス, オリジナルは希少で超高額, Ace Of ClubsシリーズでVol.2は未発売と思われる, フランスのみの発売で英国/ドイツDECCAからは出ていない, フレンチピアニズムの極致を楽しめる!, 盤質7が入荷する保証は極めて薄い, 圧倒的な名演でヴァランタンと何方が上か面白い比較になる, ジャン・ミシェル・ダマースを安価に楽しめる再版, 演奏:★★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:1956-58年頃の録音。演奏は作曲家として知られるジャン・ミシェル・ダマーズ(1928-2013)。1928年仏ボルドー生まれ。13歳でパリ音楽院に入学。コルトーにピアノ、ビュッセルに作曲、M.デュプレに和声を学ぶ。1947年自作のカンタータでローマ賞を受賞。パリ音楽院の副院長も兼任。その後、エコールノルマルの楽長に。ピアニストとしての顔は意外なほど知られていない。それだけダマーズの作品は世に出ており、録音も多い。ピアノ録音は全て仏DECCAに存在。この曲の録音は多く、ティッサン・ヴァランタンの2種(デュクレテとシャルラン)は特に有名だが、これはそれに匹敵、もしくは対抗しうる唯一の超名演として理解していただけるだろう。フレンチ・ピアニズムの真髄をストレートに表現。雰囲気だけで聴かせるタイプではなく、芯のある打鍵は一音一音が語り掛ける力を持ち、更に磨き上げられた音色の美しさには言葉を失う。クールビューティと譬えたくなる美しいピアノは、まさにパリという芸術の都が生んだ奇跡の産物。フォーレ:夜想曲は評判が良かったのかAce Of Clubsで1962年頃再版の運びとなった。Vol.2のAce Of Clubs盤はリリースされなかったと思われる。ダマーズのフォーレで番号変更され再版となった録音はこれ1枚のみと思われる。ACL 900で十分に音質は保たれておリ安価に楽しめる名演となっている。Ace Of Clubs盤もフランスのみの発売と思われる。入荷は非常に少ない。ACL番号のVol.2はないと思われる。ダマーズをこの価格で聴けるLPはほどんどない!

J.M.ダマーズの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog