商品コード:1364-055[Pathé] A.クリュイタンス/ リムスキー・コルサコフ:ロシアの復活祭序曲, スペイン奇想曲, ムソルグスキー, ボロディン
商品コード: 1364-055
商品詳細:仏COLUMBIAより前のPathé録音。クリュイタンスほど何をやっても様になる指揮者も少ない。ベートーヴェンも素晴らしいが、こういったローカル色のあるロシア作品も実に美しくやってくれるから、本当に何とも器用な指揮者だ。3人のロシア系作曲家、4作品。モノラル期ならではの押しの強い中音域で、ステレオ針でも楽々とエネルギッシュな音が出てくる。有名な4曲だが、当時からこのような組み合わせを出せるとは、天才なのだろう。実在感のある素晴らしい音質。1952年ペラジャケット入りフラット盤(Disque Incassable付)が初出で1956年~同じフラット盤だがDisque IncassableがMade in Franceとなりペラジャケットまたは棒付ボード・粗目ジャケットと入りになる。棒付ボードジャケットはカッサンドル工房デザインで多くプレスされていた為、安価にて提供可能。しかし棒付ボードジャケット以前の旧デザイン・ツヤペラジャケット入りは非常に希少で盤の状態も良いものは殆どないのが実状。クリュイタンスの録音はPathéレーベルと仏COLUMBIAレーベルに分かれるが親会社は何方も同じパテ・マルコーニで、初期録音はPathé発売で1950年代中期以降は仏COLUMBIA発売になるようである。有名なラヴェルの管弦楽作品集も最初に発売された10"は当初Pathé発売であった。似たような内容のロシア管弦楽作品集が1959年頃発売され、特にステレオは高額な人気盤で知られる。これはそれ以前の1952年モノラル初回録音。これがクリュイタンス/ロシア管弦楽作品集の原点!
A.クリュイタンスの在庫一覧へ

関連カテゴリ