商品コード:1362-042p[TELEFUNKEN] G.クーレンカンプ(vn)/ ベートーヴェン:Vn協奏曲
商品コード: 1362-042p
商品詳細:ゲオルグ・クーレンカンプ( 1898- 1948)はドイツ・ブレーメン生まれのヴァイオリニスト。ブレーメンのコンサートマスターであったハンス・コルクマイヤーに指導を受けたのち、1909年からはヨーゼフ・ヨアヒムの弟子で指揮者でもあるエルンスト・ヴェンデルに、ヴァイオリンだけでなく音楽全般についての教育を受けた。尚、この頃両親からストラディヴァリウス・エクス・ナドーを買い与えられた。1916年に師コルクマイヤーの後継者としてブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターに就任して、1919年まで務めた。1917年3月15日には、ヴェンデルが指揮するベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会でマックス・ブルッフの『スコットランド幻想曲』を演奏し、ソリストとしてデビューした。尚、この頃はまだゲオルグ・クーレンカンプ=ポストと名乗っていた。1939年にはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の団員と弦楽四重奏団を結成した。またピアニストのエドウィン・フィッシャー、チェリストのエンリコ・マイナルディとピアノ・トリオを結成。1930年代に多くのメジャーヴァイオリン協奏曲の録音を残した。その多くがドイツでの初録音であった。1948年に亡くなったのでLP録音は存在しない。スタイルは1930年代にあっては現代的である。音色は驚くほどデリケートで滑らか。ため息が出るほど美しい。復刻LPで十分に愉しめる音質である。ベートーヴェン:Vn協奏曲は1936年のSP録音で、ドイツでは1954年頃LP化された。英国でも同年LPに復刻され英国TELEFUNKENから発売されたものが当盤である。DECCAプレスなのでドイツ盤と双璧の音質の良さを誇る。
G.クーレンカンプの在庫一覧へ
