商品コード:1360-007[PARLOPHONE] D.オイストラフ(vn)/ ショスタコーヴィチ:Vn協奏曲1番
商品コード: 1360-007
商品詳細:メロディア録音の英国プレス。その後、コーガンも入れた。ショスタコーヴィチ1948年の作であるVn協奏曲1番はD.オイストラフに献呈された。ジャケットにはOp.99とあるが現在はOp.77で統一されている。初演は1955年10月29日レニングラードでヴァイオリン独奏ダヴィッド・オイストラフ、エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルハーモニーで行われた。この録音は、まったく同一メンバーで1956年11月のLPの為の録音。初演の記録は存在しない。コーガンの名演も控えているが、初演メンバーの強みというものがあり、単なるドキュメントを超えて、作曲者の意志が、時空を超え伝わってくるような気がする。迫力は満点。MELODIYAの初出はトレースの難しい古い10"盤で決して良い音質ではない。西側プレスは音質、トレースの点で有利!近年判明したが実はE.ムラヴィンスキー指揮レニングラードpo.とのMELODIYA録音は正式な初録音ではないことが分かった。本当の公式初録音はMELODIYA録音の10か月前の1956年1月2日米国ニューヨークでのD.ミトロプーロス指揮ニューヨークpo.とのモノラル録音が世界初録音となる。MELODIYA=米COLUMBIA共同制作録音。米国では同年米COLUMBIA:ML 5077で初リリースされた。この米国音源は欧州ではPHILIPSから発売された以外は出ていない。10か月の違いなので、後先はさほど大きな差ではない。何方がより初演に近い演奏であるかが重要だろう。英国PARLOPHONE盤はMELODIYA盤よりもトレースが容易でプレスが安定している利点がある。EMIプレスである。
オイストラフの在庫一覧へ
