商品コード:1360-040[COLUMBIA] N.ミルシテイン(vn)/ サン・サーンス:Vn協奏曲3番, ショーソン:詩曲

[ 1360-040 ] Nathan Milstein, Anatole Fistoulari – Saint-Saens : Concerto N°3 En Si Mineur - Chausson : Poème


通常価格:¥ 44,000 (税込)

¥ 44,000 (税込)      

商品コード: 1360-040

作品名:サン・サーンス:Vn協奏曲3番Op.61 | ショーソン:詩曲Op.25
演奏者:N.ミルシテイン(vn)A.フィストゥラーリ指揮フィルハーモニアo.
プレス国:フランス, France
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:CCA 1029
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A : 上部に軽度の汚れあり
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのステレオ・オリジナル】---紺/銀音符段なしSTEREO - Ce disque peut être utilisé avec un lecteur MONOグルーヴガード厚手, 1965年頃の製造分(初年度分)
ジャケット:【フランスでのステレオ・オリジナル】---棒付ボード(細目紙薄手・ツルツル表面), 四角金ステレオシール付き(初年度分)
トピックス:【ステレオ・オリジナルは超希少激レア盤】---1963年ロンドンでのモノラル/ステレオ録音音, 録音詳細不明, 音源所有は米国Angel Records でEMIグループCOLUMBIA系=Angel共同製作録音と思われる, 米国では1964年Angel:36005/S 36005 (水色/黒天使レーベル)にて初リリース, 英国では1968年頃His Master's Voice:SXLP 30159(青/銀切手ニッパー)にてステレオのみ初リリース, フランスでは1965年頃仏COLUMBIAからモノラル:FCX 1029(紺/銀音符段なしレーベル)にて初リリース, 同年ステレオ:CCA 1029(当装丁)にて初リリース→1968年頃同一番号・黒/銀切手音符レーベル・棒付ボード細目ジャケット入りに変更→1971年頃同一番号・水色切手音符レーベル・折返表コートジャケット入りに変更, 紺/銀音符段なしstereo-monoレーベルは30年間で数回入荷したのみの希少レーベルで大半が黒/銀切手音符であるのが現状, ロンドン録音だが企画は米国Angel Recordsが行ったのでAngel録音として間違いではなくAngel:36005/S 36005がオリジナルとなる, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:CCA番号でオリジナル。SAXFは存在しない(棒にSAXFと印刷されたものは誤植である)。フィストゥラーリ指揮による米国Angel Records/英Columbia録音(共同制作と思われる)。仏プレスも当然、大変音が良い。ミルシテインはCapitol時代とColumbia時代とで、大きくその内容が変わる。通常のヴァイオリニストは早い時代ほどその音楽性が高く内容も良いが、ミルシテインだけは当てはまらないようだ。この人が本来持つノーブルでデリケートな良い部分が米国Angel Records/英Columbia録音でははっきりと出ており、オケも良くなった分、晩年にもう一花咲かせたこのソリストは幸福だった。紺/銀段なしstereo-monoレーベルが初出だが滅多にないのが現状。ステレオ・オリジナルはこれまで30年間で数回しか入荷のないかなりの希少盤。90%が黒/銀切手音符レーベルが流通している。ステレオ・オーディオファイルLP!

ミルシテインの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog