商品コード:1360-045[COLUMBIA] ベネデット・マルチェッロEns. / 18世紀イタリア学派Vol.1/マルチェッロ, ダッラーバコ 他

[ 1360-045 ] Ensemble Benedetto Marcello – École Italienne Du XVIIIe Siècle


通常価格:¥ 11,000 (税込)

¥ 11,000 (税込)      

数量

商品コード: 1360-045

作品名:18世紀イタリア学派-1/B.マルチェッロ(ボネッリ編):Introduction - Aria - Presto, E.F.ダッラーバコ(ボネッリ編):弦楽のための教会協奏曲Op.2~第4曲Op.2-4, アルビノーニ:Cembと弦楽のための協奏曲Op.7~第1曲 ニ長調Op.7-1 | ヴィヴァルディ(B.ジュランナ編):Cembと弦楽のための協奏曲 イ長調 Rv.不明 F.9-4, ボンポルティ:4声の協奏曲集Op.11~協奏曲 ニ長調Op.11-8, ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ト長調「田園風」Rv.151 F.11-11 P 143
演奏者:ベネデット・マルチェッロEns.
プレス国:フランス, France
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:SAXF 237
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面6時に極小1回出る凸, 9時に極小1回出る溝スレ
レーベルタイプ:【フランスでのステレオ・オリジナル】---紺/銀音符段付Stéréo, グルーヴガード厚手, 1962年製造分(初年度分)
ジャケット:【フランスでのステレオ・オリジナル】---棒付厚手ボード(粗目紙厚手・ザラザラ表面)・(初年度分), 横長金ステレオシール付き
トピックス:【ステレオ・オリジナル盤は初入荷】---1962年又はそれ以前のイタリアでのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, 1962年Les Industries Musicales Et Electriques Pathe Marconi. Parisによりコピーライト登録・同年仏COLUMBIA:FCX 919/SAXF 237(紺/銀音符段付Stéréoレーベル・棒付ボード(粗目紙厚手・ザラザラ表面)タイプジャケット入りにて初リリース(当アイテム)→1965年頃SAXF 919(紺/銀音符段なしStéréoレーベルが同じ頃製造の第2版・細目紙薄手・ツルツル表面の棒付ボード・ジャケットに入り)に変更, これはSAXF 237のステレオ・オリジナル, ステレオ・オリジナル盤は当社初入荷, モノラル:FCX 919も一度入荷しただけの希少タイトル, 演奏:★★★★+, 音質:★★★★

商品詳細:「18世紀のイタリア楽派」というタイトルが2枚出ている。Vol.1、2ともモノ/ステレオ発売。協奏曲だが、コンチェルト・グロッソに近い室内楽的な編成である。イタリア・バロックのエッセンスを集めたような内容。B.マルチェッロEns.というイタリアの団体。イ・ムジチのような構成だろう。明るさだけでなく、イタリアの光と影とをバランスよく表現。元気の良さや陽気さよりも、かえって影の部分の表現が上手い。クリアーでよく鳴る強烈な再生音が眩しい程!Vol.2はSAXF 1033/YPMX 1033。

ベネデット・マルチェッロEns.の在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog