商品コード:1360-051[COLUMBIA] L.レーン R.ドルイアン(vn)/ ウイリアムズ:揚げひばり, シベリウス:ロマンス 他
商品コード: 1360-051
商品詳細:独奏ヴァイオリンとオーケストラのためのロマンスとして書かれたヴォーン・ウィリアムズの「揚げひばり」は英国では国民的な作品である。1914年の作曲でソロVnがひばりのようにオーケストラの上に舞い上がる様を描いた美しい作品である。曲の構成はシンプルで、牧歌的なメロディが田舎の田園風景を連想させるという構成になっている。終結部では、ソロのラインが空に溶け込むように消えていく。ゆっくりとしたテンポの抒情的な名曲だが録音は限られる。英国人音楽家以外が演奏することはまずない。2011年、英国の「無人島へもって行きたいレコード」を探すための投票で、この作品が英国で最も好きな作品に選ばれた。ニューヨークのラジオで行われた9.11の10年目を迎えた際の作品投票で、2位に選ばれている。英語圏では絶大な人気を誇る曲だが、世界的な知名度は大きくない。これは米国での録音ながら「揚げひばり」のトップランクとして通用する録音だろう。ソロVnのラファエル・ドルイアンはクリーヴランドo.のコンサート・マスターである。セルはこの曲には興味がなかったようでルイス・レーンという指揮者が担当した。A面2曲はシベリウスの弦楽のためのロマンス ハ長調Op.42は1904年の作品でソロはない弦楽合奏曲。ハ長調なのでそこまで暗い曲調ではないが、シベリウスらしい北欧的な印象を持つ。B面にはセレナーデが3曲入る。ジャン・フランセ、ディーリアス、ウォーロック。アムバル・タイトルが「Romances And Serenades」なのでややソフト・クラシック的な雰囲気があるLPとなった。そこでルイス・レーン ( 1923-2016)、米国テキサス州イーグルパス生まれの指揮者が起用された。レーンは1943年に音楽学士号を取得し、タングルウッド音楽センターでボフスラフ・マルティヌーに、イーストマン・スクールでバーナード・ロジャースに作曲を学んだ。1947年、彼はジョージ・セルとクリーブランド管弦楽団の指揮者見習いとなった。1955年から1960年まで同管弦楽団の副指揮者、1960年から1970年まで準指揮者、1970年から1973年まで常任指揮者を務めた。2004年まで20年以上クリーブランド音楽院の芸術顧問および指揮者を務め、その後名誉教授となった。音源は米国EPIC。これはその英国盤で当社初入荷の希少タイトル!
ドルイアンの在庫一覧へ
