商品コード:1360-054t[ETERNA] K.ザンデルリング, E.ムラヴィンスキー/ チャイコフスキー:交響曲4番, 5番, 6番「悲愴」
商品コード: 1360-054t
商品詳細:ステレオ(1960年ロンドンとウィーン)の4~6番が有名。これは1956年、モーツァルト生誕200年記念音楽祭での録音。ムラヴィンスキーは1956年手兵のレニングラードpo.を率いて、初めてウィーン(西側)に姿を現した。その時の曲が4/5/6番の3曲を西側ウィーンで録音。5/6番はムラヴィンスキーが、4番は何故かザンデルリングが指揮を執った。ザンデルリングは助手として同行したが4番の演奏を任された。独・スイス・オーストリアへの初の演奏旅行中の録音。'60年のステレオに比べ価値がない…というようなコメントを目にしたが、それは音響でしか音楽を理解できない悲しい人。耳をすませば、本物のチャイコはこちらである事は歴然である。特に2回目のステレオは実態の演奏よりコレクター性でプレミアムが乗っかり高いものについている事実は疑いようがない。演奏を金額に換算したときこの演奏は極めて安価といえる。この録音がつまらなく聴こえるようなら、自身の装置を根本から見直した方が良い。これら1956年モノラル録音はDGGの録音でありMELODIYAでは発売されなかった。ETERNAではDGGから提供されたマスターを基に独自にプレスしたLPである。ETERNAでも数種のプレスがあり価格は年代を反映している。
ムラヴィンスキーの在庫一覧へ

関連カテゴリ