商品コード:1359-048b[HMV] C.フェラス(vn)/ チャイコフスキー:Vn協奏曲, メンデルスゾーン:Vn協奏曲

[ 1359-048b ] Tchaikovsky/ Mendelssohn - Constantin Silvestri ‎- Violin Concerto In D / Violin Concerto In E Minor


通常価格:¥ 5,500 (税込)

¥ 5,500 (税込)      

商品コード: 1359-048b

作品名:チャイコフスキー:Vn協奏曲Op.35 | メンデルスゾーン:Vn協奏曲Op.64
演奏者:C.フェラス(vn)C.シルヴェストリ指揮フィルハーモニアo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:His Masters Voice
レコード番号:ALP 1543
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのモノラル・オリジナル】---金大ニッパー段付コート, グルーヴガード厚, 1958年頃製造分
ジャケット:【英国でのモノラル・オリジナル】---ラウンド折返両面コートペラ"aka scalloped" (ホタテ貝の意味)
トピックス:1957年6月ロンドン・キングスウェイホールでのモノラル/ステレオ録音, 録音技師:Robert Beckett, プロデューサー:Peter Andry & Victor Olof, 英国では1958年The Gramophone Co. Ltd. Hayes・Middlesex・England, によりコピーライト登録・同年His Master's Voiceからモノラル:ALP 1543(当装丁)にて初リリース, ステレオ:ASD 278(W/Gレーベル段付き)にて初リリース(3万円越えの高額!), これは英国での初年度リリース分モノラル・オリジナル盤, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:ステレオは英ASD 278、非常に高価な盤。フェラスのまだ若い頃で、音色はまばゆいばかりのオーラを放つ。ミルシテイン、コーガンらと肩を並べる第一級のVn。この録音は再版が多く、ステレオは世に出回っているほとんどが再版のステレオで、はっきり言って、モノラル・オリジナルの方がどれだけ音が良いかわからない。まして、型だけコピーしたレプリカ・プレス等は問題外。当時の空気までしっかり刻まれたモノラルこそ、聴く価値のある一枚。それでもステレオという方には、CDを!モノラルの完成度は非常に高い!

フェラスの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog