商品コード:1359-055[HMV] J.シゲティ(vn)/ ベートーヴェン:Vn協奏曲, ベルリオーズ:夢想とカプリス

[ 1359-055 ] Joseph Szigeti Plays Beethoven, British Symphony Orchestra, Bruno Walter – Szigeti Plays Beethoven Violin Concerto


通常価格:¥ 4,400 (税込)

¥ 4,400 (税込)      

商品コード: 1359-055

作品名:ベートーヴェン:Vn協奏曲Op.61-- | --, ベルリオーズ:夢想とカプリスOp.8
演奏者:J.シゲティ(vn)B.ワルター指揮ブリティッシュso.---(ベートーヴェン), C.ランバート指揮フィルハーモニアo---.(ベルリオーズ)
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:His Master's Voice
レコード番号:HQM 1224
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのLPの第2版】---アズキ/銀切手ニッパー・6時にMade in Gt Britain, グルーヴガード厚手, 1973年頃の製造分
ジャケット:【英国でのLPの第2版】---表コートペラ, 三方折返表コートあり
トピックス:Vn協奏曲:1932年英国ロンドン・ウェストミンスター・セントラルホールでの初回SP録音, SPにて初リリース, LPは1970年His Master's Voice:HQM 1224(黒/赤切手ニッパーレーベル・三方折返表コート・ジャケット入り)にて初リリース→1973年頃アズキ/銀切手ニッパー・表コートペラ・ジャケット入り(当アイテム)に変更, COLHシリーズは存在しない, 米COLUMBIA:ML 4012は2回目LP録音で録音とは異なる

商品詳細:1932年、渡米前の英国ロンドン・ウェストミンスター・セントラルホールでの録音。シゲティは都合3回のベートーヴェン協奏曲を収めたが、これが最初のSP録音で、英Columbia発売。その後、同じくワルター(ニューヨークpo.)と米Columbia社で、最初のLP録音(ML 4012/L 01459L)を行う。しかし、渡米後のシゲティに、かつての瑞々しさは無く、音質もひどい。'32年盤こそシゲティが最も本人らしい時期のもので、上品かつ説得力のある表現は神品。音質、大変素晴らしい!

シゲティの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog