商品コード:1358-007[ARCHIV] P.フルニエ(vc) / バッハ:無伴奏Vc組曲(全6曲)B.1007-1012

[ 1358-007 ] Bach, Pierre Fournier – Suites For Unaccompanied Violoncello No.1-6


通常価格:¥ 11,000 (税込)

¥ 11,000 (税込)      

商品コード: 1358-007

作品名:バッハ:無伴奏Vc組曲(全6曲)/第1番ト長調BWV.1007, 第2番ニ短調BWV.1008 | 第3番ハ長調BWV.1009, 第4番変ホ長調BWV.1010 | 第5番ハ短調BWV.1011, 第6番ニ長調BWV.1012
演奏者:P.フルニエ(vc)
プレス国:ドイツ, Germany
レーベル:Archiv Produktion
レコード番号:198 186-8
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×3, バラ3枚セット, 3 single records set
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ドイツでのステレオ再版】---青2本線×3, グルーヴガード厚手, 外周1.5cmの膨らみあり, 1973年頃の製造分
ジャケット:【ドイツでのステレオ再版】---見開両面コート×3
トピックス:1960年12月20-29日ドイツ・ハノーファー・ベートーヴェン・ザールでのモノラル/ステレオ録音, 録音技師:Heinz Wildhagen, プロデューサー:Karl-Heinz Schneider, 1962年Archiv Produktionによりコピーライト登録・同年モノラル:14 356-8 APM(バラ3枚・カルテ内溝レーベル・厚手盤)にて初リリース, 同年ステレオ:198 186-8 SAPM(バラ3枚・カルテ四角ステレオロゴ付きレーベル・フラット盤・ジャケ裏7+62)にて初リリース→1973年頃198 186-8(当装丁)に変更された, これは1973年頃製造の再版盤が同じ頃製造の再版ジャケットに入るケースで1970年代再版, カルテ四角ステレオロゴ付きレーベル・裏7+62は非常に希少で高額となる(3枚で10万円近いと思われる), このプレスでも非常に音質良い, 1970年代プレスの再版でも近年は高額になっている, シリーズ:IX.Forschungsbereich - Das Schaffen Johann Sebastian Bachs – Serie I: Kammermusik, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★★

商品詳細:再版だがステレオのバラが3枚揃った。フラット盤が初版のようだが希少で超高価で滅多にお目にかかれない。再版とはいえ今や世界中で人気のフルニエの無伴奏。1970年に入り白系コートのジャケットに入るこの再版でさえ今では国際的な高額商品となった。バッハ好きならずとも、音楽を愛好する全ての人に聴いて欲しい、無伴奏の一級品。スタンダードというにはクオリティは非常に高い。最後まで残すべき演奏か否かは、また個人の見解もあろうが、カザルス以降、ここまで気品高く、雄大で、情感のこもった美しい演奏は他には無かった。一つのスタイルの頂上を極めた演奏として、未来永劫、忘れ去られることはない。再版でも近年バラが同じ条件で3枚揃うことは滅多になくなった。海外では1970年代プレスでも希少盤扱いで安価ではない。現在では世界的にこの価格が最安と思われる。

フルニエの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog