商品コード:1358-010[VSM] M.デュボスト(fl)/ バッハ:Flソナタ全集
商品コード: 1358-010
商品詳細:これまで1度も入荷のなかったミシェル・デュボスト(fl)とリオネル・ロッグ(cemb)のコンビによるバッハ:Flソナタ全集が入荷した。録音は1977年11月と古い録音ではないが、プレスが極端に少なかったようである。フルートのミシュル・デュボスト(1934-)はパリ生まれ。1960年ミュンヘン国際音楽コンクール第2位(1位パウル・マイゼン、2位(同位)加藤恕彦)、1964年に1位なしの第2位。1961年ジュネーヴ国際音楽コンクール第1位。1962年ローマ国際コンクール第1位。他にモスクワ、プラハのコンクールでも第1位を得ている。1961年にパリ音楽院管弦楽団の第2奏者として入団し、翌年首席奏者となる。同楽団を解散して1967年に設立されたパリ管弦楽団でも首席奏者となった。またパリ音楽院でも10年間教授を務めた。当社では最もフランス人の発音に近いデュボストで統一している。1964年に初来日。以来、演奏活動や神戸国際フルート・コンクールなどの審査員として何度も日本を訪れている。チェンバロはスイスの オルガン奏者でバッハのオルガン作品全集を3回録音した巨匠である。ここでは珍しくチェンバロを弾く。未開封だった為、試聴はしていないが大御所同士の共演で水準を越えた内容であると思われる。
デュボストの在庫一覧へ
