商品コード:1358-034pb[PHILIPS] G.シフラ(pf) / ショパン:ポロネーズ集/ポロネーズ1~6番

[ 1358-034pb ] Cziffra Chopin Six Grandes Polonaises


通常価格:¥ 6,600 (税込)

¥ 6,600 (税込)      

数量

商品コード: 1358-034pb

作品名:ショパン:6つのポロネーズ集/ポロネーズ第3番イ長調Op.40-1「軍隊」, ポロネーズ第1番嬰ハ短調Op.26-1, ポロネーズ第2番変ホ短調Op.26-2 | ポロネーズ第5番嬰ヘ短調Op.44, ポロネーズ第4番ハ短調Op.40-2, ポロネーズ第6番変イ長調Op.53「英雄」
演奏者:G.シフラ(pf)
プレス国:フランス, France
レーベル:PHILIPS
レコード番号:835 149 LY
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面10時に微かに数回出るスレあり
レーベルタイプ:【フランスでのステレオ・第2版】--ピンク/黒HI-FI STEREO2重内溝, 外周3cmの低い盛上り(カマボコ)あり, 厚手(グルーヴガード厚手以前の厚手盤・端はナイフエッジに近い), 1964年頃製造分
ジャケット:【フランスでのステレオ・オリジナル】---三方開両面厚紙背緑布貼
トピックス:1963年1月3日パリ・Studio des Dames, Paris・でのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, フランスでは1963年頃Société Phonographique Française Polydor S.A.によりコピーライト登録・同年仏PHILIPS:L 02.268 L/835 149 LY(ピンク/黒HI-FI STEREO外溝レーベル・当ジャケット入り)にて初リリース→1964年頃同一番号・ピンク/黒HI-FI STEREO2重内溝レーベル・当ジャケット入り(当アイテム)→1970年代6515 006に変更される, 英国では英PHILIP: AL3425/ SAL3425, 7曲あるポロネーズの中の6曲録音で7番Op.61がPHILIPSに録音されたか不明

商品詳細:リストのスペシャリストとして仏ピアノ界に君臨したG.シフラ。1921年ハンガリー生まれで、フランスに亡命。1950-53年にはソ連支配下で投獄された経験を持つ。モノラル期はVSM、ステレオ期はPHILIPSに技巧を生かした多くの録音を残した。絢爛豪華な演奏でリストは特に評価が高いが、ショパンでは対照的に内省的で繊細な面を見せる。このポロネーズも、単に鍵盤を叩くことだけを良しとせず、ショパンの心の風景をまで描き出す。ムダに大きな音は出さない。シフラは1961年がパテでの最後の録音となり、翌1962年からPHILIPSへ移籍した。1960年代後期には時折平行して録音を行うこともあった。1970年代に入るとPHILIPSとの契約が切れたようで、またパテに戻り、精力的な録音を行った息の長いピアニストである。10年程度の間にPHILIPSには何故かショパンが大半で、少しリストがある程度。まだまだ勢いに乗った演奏で枯れたような印象はない。パテでは出来なったショパンの作品別の録音をPHILIPSに残すことができた。時期もHI-FI STEREOの時期と重なり、演奏・音質共に申し分のない内容となっている。超絶技巧のリスト弾きとして名を馳せたシフラだったがPHILIPS時代を経験して、よりオールマイティなピアニストへと進化した印象がある。PHILIPSに移籍してからショパン作品を多く録音した。

シフラの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog