商品コード:1358-057[DGG] W.ケンプ(pf) F.ライトナー/ ベートーヴェン:Pf協奏曲3番

[ 1358-057 ] Ludwig van Beethoven – Wilhelm Kempff · Berliner Philharmoniker · Ferdinand Leitner – Klavierkonzert Nr. 3 C-moll Op. 37


通常価格:¥ 7,700 (税込)

¥ 7,700 (税込)      

数量

商品コード: 1358-057

作品名:ベートーヴェン:Pf協奏曲3番Op.37
演奏者:W.ケンプ(pf)F.ライトナー指揮ベルリンpo.
プレス国:ドイツ, Germany
レーベル:DGG
レコード番号:138 776 SLPM
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ドイツでのステレオ・第2版】---チューリップALLE内溝, 厚手, 1964年頃製造分
ジャケット:【ドイツでのステレオ・オリジナル・タイプ】---赤ステレオ両面ツヤペラ
トピックス:1961年6月/7月ハノーファー・ベートーヴェンザールでのモノラル/ステレオ録音, 録音技師:Werner Wolf, プロデューサー:Otto Gerdes, 1962年DGG:18 776 LPM/138 776 SLPM(チューリップALLE内溝・フラット盤)にて初リリース, これは1964年製造のオリジナルレーベル・厚手版盤が1964年製造のオリジナル・タイプ・ジャケットに入るケースで第2版になる, 1961年ケンプ2回目のベートーヴェン:Pf協奏曲全曲録音の一つ, フラット盤は当社未入荷

商品詳細:フラット盤が初出だが当社では未入荷。ケンプ2回目の全曲録音。ソロの求心力においては最初のモノ録音の方が優れているというのが大方の一致した意見であるが、オケも含めたトータルでは、この2回目も名演と言って良いと思う。オケのテンポそのものがステレオに照準を合わせて作られていて、大きなダイナミックレンジと瞬発力とで、非常に聴き映えのする演奏。ケンプのソロも、堂々とした中にも優しさが感じられ、彼の独自性が花開いている。フラット盤は当社でも未入荷の1962年初年度製造分だけの希少プレスである!DGGでは最古年ジャケットであっても最古プレスが入るとは限らないので細心の注意が必要である。

ケンプの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog