商品コード:1357-008[Pathé-VOX] F.グロスマン/ バッハ:クリスマス・オラトリオB.248(全曲)

[ 1357-008 ] Bach - Akademie Kammerchor, Vienna Symphony Orchestra Conductor Ferdinand Grossmann – Christmas Oratorio (Oratorio De Noel)


通常価格:¥ 7,700 (税込)

¥ 7,700 (税込)      

数量

商品コード: 1357-008

作品名:バッハ:クリスマス・オラトリオB.248(全曲)
演奏者:F.グロスマン指揮ウィーンso./アカデミー室内cho. E.ローン(s)E.マイクト(t)W.ベリー(bs) 他
プレス国:フランス, France
レーベル:Pathé-VOX
レコード番号:PL 7713
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×3, ロング・アルバム入り3枚組, 3 single records set
評価/レコード:7/6
評価/ジャケット:A
キズ情報:第1面12時に極小4回出るスレ, 第2面3時に極小~小14回出るスレ, 4時に極小17回出るスレ→6(7に近い), 第3面3時に極小20回+極小~小20回程出るスレあり
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---濃緑/銀内溝×3, Pathé-VOXレーベル・フラット盤
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---5方開ロング・アルバム, リブ付き
トピックス:1952年頃ウィーンでのモノラル録音, 米国では1952年米VOX:PL 7713(黒/銀浅中溝レーベル・フラット盤・アルバム入り)にて初リリース, フランスでは1956年頃仏Pathé-VOX:PL 7713(当装丁)にて初リリース, これはフランス・オリジナル!

商品詳細:グロスマンは米プレスの再発が多いので、一度はご覧になったこともあろうかと思う。これは仏VOXのフラット・プレス。1952年録音。世界最初のLP全曲録音?ではないかと思われる。これで聴くグロスマンのクリスマス・オラトリオは一味違う。音楽の都ウィーンにおける宗教・合唱曲指揮者の重鎮として長年君臨し、ウィーン少年合唱団の地位向上にも貢献した。同じドイツ語圏の演奏として一つの見本を示した録音。時代を考えると様式では劣る部分もあるが、濃密な空気感は他では再現不能!グロスマンはウィーン少年choの元締めでもあったが、ここではアカデミー室内合唱団という大人の合唱団で録音している。

グロスマンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog