商品コード:1357-049t[ELECTROLA] A.S.ムター(vn) 小澤征爾/ ラロ:スペイン交響曲, サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン

[ 1357-049t ] Lalo, Sarasate, Anne-Sophie Mutter • Seiji Ozawa /


通常価格:¥ 5,500 (税込)

¥ 5,500 (税込)      

商品コード: 1357-049t

作品名:ラロ:スペイン交響曲Op.21, サラサーテ:ツィゴイネルワイゼンOp.20
演奏者:A.S.ムター(vn)小澤征爾指揮フランス国立o.
プレス国:ドイツ, Germany
レーベル:ELECTROLA
レコード番号:26 3483
M/S:デジタル・ステレオ, digital・stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ドイツでのクラブ盤のオリジナル】---後期大ニッパー, グルーヴガード
ジャケット:【ドイツでのクラブ盤のオリジナル】---見開両面ツヤ
トピックス:1984年5月29-30日パリ・サル・ワグラムでの(Salle Wagram, Paris)デジタル録音, 録音技師:Michael Sheady, プロデューサー:John Fraser / Michel Glotz(ツィゴイネルワイゼン), 1985年Pathé Marconi S.Aによりコピーライト登録・同年La Voix De Son Maître:2701761(後期大ニッパー)にて初リリース, 英国/ドイツも同一番号で初リリース, これはドイツでのクラブ盤のオリジナル

商品詳細:1984年5月29-30日パリ・サル・ワグラムでのデジタル録音。1983年女性Cl奏者ザビーネ・マイヤーの入団問題でベルリンpo.と大きく対立したカラヤンは、ウィーンpo.へと主軸をシフトしてゆく。カラヤンに認められて人気の出た女性Vnムターは、カラヤンとの共演が減ってゆく中で危機感を感じた? まだカラヤンがベルリンpo.にいる間に、何と小澤とパリで共演したのがこれだ。意外な組み合わせ。当時二人とも世界的な人気を博しており、内容はブラボーと呼べるくらいの秀演。セールス的にも成功した。レア・デジタル!

ムターの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog