商品コード:1357-061n[Electrecord] A.ガウリラ・ディーテルレ(vn)/ ブラームス:Vnソナタ2番, 3番

[ 1357-061n ] Brahms - Albert Guttman, Angela Gavrilă-Dieterle – Sonatele Nr. 2 Și 3 Pentru Pian Și Vioară


通常価格:¥ 9,900 (税込)

¥ 9,900 (税込)      

商品コード: 1357-061n

作品名:ブラームス:Vnソナタ集/Vnソナタ2番Op.100 | Vnソナタ3番Op.108
演奏者:A.ガウリラ・ディーテルレ(vn)A.グートマン(pf)
プレス国:ルーマニア, Romania
レーベル:Electrecord
レコード番号:STMECE 01313
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ルーマニアでのオリジナル】---白/黒内溝, グルーヴガード厚手
ジャケット:【ルーマニアでのオリジナル】---両面紙ペラ
トピックス:【初入荷の希少タイトル!】---1973年頃ルーマニアでのステレオ録音, 録音詳細不明, 1974年頃Electrecord S.Aによりコピーライト登録・同年Electrecord:STMECE 01313(当装丁)にて初リリース, これは初年度リリース分オリジナル, 初入荷の希少タイトル! モノラルは存在せず, アンジェラ・ガヴリラ=ディーテルレのLPはコレだけの可能性が高い!演奏:★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:このLPは当社初入荷の珍しい1枚。1970年代の録音製造だがルーマニアのLPには西側の常識は通用しない。LPであればどの年代でも気分よく聴けることは間違いがない。ここで当社初登場の女性ヴァイオリン奏者、アンジェラ・ガヴリラ=ディーテルレに関する情報はほとんど無く、LPもこの1枚だけの可能性が高い。「西側に移住したルーマニアのエリート」というWebペ―ジ上に名前が掲載されていたので、どこかの時期で西側に亡命したものと思われる。ルーマニアでは実力のある音楽家の大半が西側に亡命している。ローラ・ボベスクを筆頭にシルビア・マルコヴィチ、マリア・ブラティアヌ、ダイアナ・ホサン・カザバン、ギャビー・グルベアなどが同様で、亡命した音楽家ほど実力の指針といえるほどである。ヴァイオリニストに限らずあらゆる芸術分野において同様である。ディーテルレのスタイルはかつてのシルヴィア・マルコヴィチを彷彿させるモノがあり、マルコヴィチをややマイルドにしたような印象。強烈なパッションこそマルコヴィチに劣るが、細身のしまった音や、クールな表情は近しい物がある。録音はこの1枚だけの可能性が高く、珍品中の珍品として東欧録音好きには重要で希少な1枚である。

ガウリラ・ディーテルレの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ

  ex-Twitter


 Facebook


 Instagram


official blog