商品コード:1347-047[DECCA] R.リッチ(vn)/ パガニーニ・リサイタル/魔女たちの踊り, 無窮動 他
商品コード: 1347-047
商品詳細:リッチの珍しいパガニーニ・リサイタル。この人はこの手の曲を弾かせると水を得た魚のようだ。さらりと弾いただけでは面白みのない曲でも、演出をつけて楽しませてくれる。カプリースの全曲録音を'50年代に行ったくらいだから、こういったパガニーニの小品はお手の物なのだろう。適度のテンポ・ルバートを使ってエンターテイナーの如く弾くリッチは、パガニーニ弾きと呼ばれることを好んだのだろうか?初出ではないがレア!これより古い盤は入荷したことがない。ルッジェーロ・リッチ(1918- 2012)は米国・カリフォルニア州サンブルーノで、イタリア系移民の家庭に生まれた。1928年に僅か10歳でヴィエニャフスキやヴュータンの作品を演奏してサンフランシスコで公式デビューを飾る。翌年にはメンデルスゾーンの協奏曲を演奏して、オーケストラと初共演を行った後、カーネギー・ホールにおけるデビューでも大成功を収めている。1930年代にベルリンに留学して、ゲオルク・クーレンカンプ他に入門、アドルフ・ブッシュ以降のドイツのヴァイオリン演奏様式を習得した。1947年にパガニーニの「24のカプリース」の最初の録音を行った事で神童として知られるようになる。この「24のカプリース」が英国DECCAへの初録音で、1950年代後期に米DECCAに移籍するまで英DECCAに在籍し、多くの古典派、ロマン派の協奏曲やVnソナタを録音している。米DECCAに移ってからも大いに活躍したが、やはり英国DECCA時代がリッチの黄金期であったことは間違いがない。
リッチの在庫一覧へ
