商品コード:1104-020t[SWEDISH SOCIETY] H.レイグラーフ(pf) サウレスコQt.メンバ-/モーツァルト:Pf四重奏曲1番K.478, ベルワルド:弦楽四重奏曲(1849)

[ 1104-020t ] Berwald, Mozart ‎– Stråkkvartett Ess-dur, Kvartett G-moll



通常価格:¥ 5,500 税込

¥ 5,500 税込      

数量

商品コード: 1104-020t

作品名:モーツァルト:Pf四重奏曲1番K.478, ベールヴァルド:弦楽四重奏曲(1849)
演奏者:H.レイグラーフ(pf)サウレスコQt.メンバー(M.サウレスコ(vn)H.ハンソン(va)A.オルフセン(vc))
プレス国:スウェーデン, Sweden
レーベル:SWEDISH SOCIETY
レコード番号:SLT 33178
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A : 1877-1977 Centenaire シール付き
キズ情報:
レーベルタイプ:灰/黒Royal Sound内溝, グルーヴガード厚, Rights Society:Contr. Copyr., (P)なし, スタンパー/マトリクス:X/1X(ラウンド小文字スタンパー・TELEFUNKENタイプ), TELEFUNKEN製造を示すKLP***で始まる専用マトリクス使用, 1960年代スタンパーを用いた1970年頃の製造分, 大レーベル存在しないと思われる, これより古いレーベル存在せず, 自国プレス存在せず, 当音源の最古レーベル・最厚プレス, 更に古マトリクス存在しないと思われる, モノラル存在せず, RIAAカーヴである, SWEDISH SOCIETY音源のSWEDISH SOCIETY制作TELEFUNKENプレス, オリジナル, original
ジャケット:両面コートペラ, SWEDISH SOCIETY discofil, 背文字:あり(黒色・白背景), 裏文字:あり(スウェーデン/独語), (P)(C)なし, ジャケット裏年号:なし, 当社最古の年号:不明(記載ない為), 写真:不明, 原画/被写体:作者不明の古典絵画2種, デザイン:Birgitta Alstrom, ライナーノーツ:Nils Castegren, 製作:Swedish Society Discofil, 印刷:不明・スウェーデン製, オリジナル, original
トピックス:1967年5月18-19日ストックホルム・スウェーデン放送・第3スタジオでのステレオ録音, 音響技師:Olle Bolander, プロデューサー:Nils Castegren, 入荷の少ない希少盤, 1970年頃当装丁で初リリース, サウレスコQt.は1962年スウェーデンで発足した団体, スウェーデンSWEDISH SOCIETYは自国プレスを行わずTELEFUNKENに委託製造している, 演奏:★★★★, 音質:★★★★

商品詳細:1967年スウェーデン録音。北欧のレーベルらしいカップル。一般の方は、もちろんK.478に興味がおありだろう。ピアノのH.レイグラーフは1920年ストックホルム生まれ。12歳で最初のリサイタルを開く。少なくとも北欧圏では有名なモーツァルト弾きのようだ。TelefunkenにSMT 1230でピアノ四重奏2曲入りが出ているが、それとは別録音と思われる。北欧らしいシャープな表情だが、ニュアンスに富んだ美しい演奏。辛口であるが豊かな表情が良い。古いモノ録音に満足のいかなかった方には、一つの答えだろう。サウレスコQt.は1962年スウェーデンで結成され、第1Vn:ミルチア・サウレスコ、第2Vn:クラーエス・ニルソン、Va:ホルガー・ハンソン、Vc:アケ・オロフッソンが創設メンバー。4人ともスウェーデン放送so.のメンバーだった。他には独カプリースに録音がある。1970年に第2Vnがマツタン・ビルンドに交代。この録音は殆どデビューに近い初代メンバーで録音されている。特にB面のベルワルドのSQ(1849)は地元作品の初録音として注目された。1977年ミルチア・サウレスコ以外のメンバー全員が交代してスタイルが大きく変わる。

レイグラーフの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)